アイリスオーヤマの社名が入ったグループ会社アイリスチトセの車ナンバー98-10が、道路交通法違反の運転をしていたとして話題となっています。今回はアイリスオーヤマの謝罪文、危険運転を行った運転手は誰だったのか動画も見ていきます。
アイリスオーヤマのグループ会社「アイリスチトセ動画」
アイリスオーヤマの道路交通法違反の動画が公開されています。
アイリスオーヤマグループの社用車が看板背負ってるの忘れて交通違反してるのワロタ
路側帯の走行
左側からの追い越し
歩行者横断妨害
スリーアウトチェンジ pic.twitter.com/ciJbQ7q7I4— はるひさ (@haruhisa_0528) June 7, 2022
の忘れて交通違反してるのワロタ
路側帯の走行
左側からの追い越し
歩行者横断妨害
スリーアウトチェンジ
こちらの車はちゃんと意味があって止まっています
アイリスチトセの運転手を特定か
投稿されたTwitterにアイリスオーヤマのグループ会社アイリスチトセと社名のロゴが記載されています。アイリスチトセは家具会社になります。交通違反動画が拡散されるとすぐさま謝罪文を公開。
信号がない横断歩道。その手前には ひし形◇マークがあるので、歩行者の有無は必ず確認しなきゃいけないね。
#アイリスオーヤマ #交通安全
本日発生しましたグループ会社従業員の道路交通違反行為について、多くの皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
グループ会社従業員の道路交通法違反に関するお詫び
本日(6月7日)、弊社グループ会社の従業員が運転する社用車が、栃木県の信号のない横断歩道で歩行者様が渡ろうとしていたところ、一時停止をせずに側道を通り過ぎました。
歩行者様に大変危険な思いをさせたことを心より深くお詫び申し上げます。
この度のグループ会社従業員の行為は、道路交通法違反であり、あってはならないことだと重く受け止めております。運転してた従業員と上長に厳重に注意を行うとともに、所内に置いて再発防止に向けた指導を行いました。
弊社グループといたしましては本件をグループ全体に対する問題と受け止め、従業員の運転マナーと交通法規遵守の教育指導方法の見直しを行い、再発防止に向けて取り組んで参ります。
多くの皆様に多大なるご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。2022年6月7日
アイリスオーヤマの謝罪Twitter「悪くない」
アイリスオーヤマのグループ会社のアイリスチトセの社用車が、歩道に乗り上げながら追い越しをしていった動画ですが、状況をよく確認しないまま他人後の様に謝罪文を公開して物議を醸しています
↓
横断歩道の右側に歩行者が居ることを確認し停車しています。停車中の車を邪魔に思ったアイリスチトセの運転手は左側から(歩道に車を入れ)猛スピードで抜き去っていきます
1.歩行者がいる横断歩道で一時停止無し
2.路肩(軽車両、バイク以外の通行禁止)を走行
3.追い越し車線以外で追い越し
1.違反点数2点、反則金9,000円
2.違反点数1点、反則金6,000円
3.違反点数2点、反則金9,000円
違反した従業員には、社内規定に則って処分を。あの運転は間違いなく人1人の命を奪う案件だぞ。等の意見が寄せられていました
アイリスチトセの追い越し動画「似たような案件」
信号の無い横断歩道で追い越し車両がアップされている動画が他にもあります
左側から抜かれた。
右ウインカーも出してない。
これは俺が悪いんか…? もう少し左側に寄せとけばよかった?
なんなん…何が正しいんだろ…

新しい情報が入り次第追記していきます
コメント